沖縄最終日は朝から船にのって慶良間諸島に行っておりました。
この日は最初少しだけスキル練習、無事オープンウォーターダイバー認定後、ファンダイビングといった流れでした。
慶良間諸島は沖縄本島に西、約40Kmの島嶼群で、渡嘉敷島とか座間味島とかですね。那覇港から船で50分ほどいったところにあり、海の色が全然違います。
青より碧?。非常に美しいです。
この色。もうこれだけでかなりテンションあがりますよね。
水中はこんな感じですね。綺麗な魚もいっぱいで水槽の中の気分。
まぁこんな中でスキル講習の後、みんな無事に合格。
そしてこの日は林隊員の誕生日でWおめでとうということとなりました。
ここはウミガメもみれたりするらしいですが、我々全く出会えずでしたのでまた次の機会に是非拝まして頂きたいと思います。
陸上での感動とはまた別の感動を味わえるので、また絶対潜りたいなと思った次第です。
次はマイカメラで撮影しまくりたいと思います。